じぃちゃんのblog

身の周りの出来事など気の向くままに書いてます

2013年11月

キウイが食べごろです

こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。

 三鷹市民で知らない人は居ませんが、三鷹はキウイの産地なんですよ。
地域限定ですがキウイワインもあるんです。
ウチの向かい側のブルーベリー農家もキウイを栽培していて無人販売をしています。
美味しかったですよ。

キウイ1Nキウイ2_N









 今日は歩かないつもりでしたが、やっぱり歩いちゃいました。
マッサージだけで終わりの予定でしたが晩ご飯のおかずがないので駅前のスーパーで刺身を買いましたが高いですね。 帰り着いて一服してるところにMさんから電話が、Mさんは近くの社会教育会館で市民講座を受けての帰りでした。お昼はコメダコーヒーでランチ、写真撮るのを忘れましたが二人ともグラタンでした。

 ランチの後、年賀状を買いに郵便局へ、ついでに隣の市役所で○○の手続きを済ませます。
市役所から駅までは2kmなんですね。歩かないつもりが何だかんだで結局 9,500歩、自分でも大丈夫かなって思います。

標識_N農地_N
















                            マンションがどんどん出来て畑が少なくなってきました。

笠森稲荷神社へ

こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。

 昨日、歩行中に転倒して危うく大怪我は免れましたが、あちこちとぶっつけたので今朝はかなり痛むと覚悟してたのが痛むどころかほとんど痛みはなくなっていました。 ラッキー! 今日は大安

 木曜日はジムに行く日ですが大事を取って休むことに。
「ばあちゃん」 も風邪で面会が出来なくなってしまい朝食の後はする事がない。
部屋の掃除や夏物の片付けなどする事はあるが面倒なのでやる気はまったくなし。

 この間から気になっていた笠森稲荷神社へ行ってみようとカメラをリュックに放り込んで出掛けることに。 勿論、歩きです。
小金井のOKストアーに行く時に娘の車に同乗させてもらい、連雀通りに面した笠森稲荷神社の前を通るので赤い鳥居がちらっと見えるだけですから気になって仕方なかったんです。

 先ずは、山中通りを西へ、かえで通りを武蔵境方向に曲がり連雀通りを西へ。
連雀通りは山中通りと同様に、車道も狭いが歩道も狭い、歩道を歩いていても車がすれすれに通るので怖いんです。
道の話しは置いといて。 途中の井口にあるギンナン畑の見事な紅葉を写真に。
あれっ、レンズが違う、確認しないで1本あればと取り付けて来たのが間違いのもとでした。
無いものは仕方がない。何とか間に合わせるしかないでしょう。

 西部多摩川線の踏切が見えたあたりで目的の笠森稲荷神社に到着。石造りの大鳥居をくぐると赤い奉納鳥居がずらりと並んでいて、東京の山王神社を思わせます。
普通、神社は参道の正面が本殿ですが、ここは参道を突き当たった左手に本殿があるんです。
だから、正面から本殿は見えません。

 笠森稲荷神社の筋向かいには南関野天神社があります。
向かいにあるのにお参りしないのは不公平ですから、こちらもちゃんとお参りさせていただきました。
理由は分かりませんが通りの看板は上半分が塗りつぶしてあり、天神社とだけ書いてあります。

 帰り道、かえで通りの角にあるリンガーハットでランチしてきました。
総行程は 6.7km、9,300歩でした。

銀杏畑_N

ギンナン畑の銀杏








笠森1_N

参道の突き当たりはご神木が








笠森2_N

参道を直角に曲がった左に本殿が








天神1_N

南関野天神社








天神2_N

入り口にある石碑に
菅公御神忌千七拾五年祭記念
昭和五十二年九月
とありました。





歩道_N

連雀通りの歩道
前の人を追い越したりすれ違う時は
車道に下りなければなりません
こんな歩道が延々と続きます






楓通り_N

こちらは広々とした「かえで通り」









皿うどん_N

ランチは皿うどん


仏滅 嫌な一日でした

こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。

 自分では縁起を担ぐほど古くさい人間だとは思っていませんが今日は朝からさんざんな目に遭い、カレンダーを見たらやっぱり仏滅でした。

 駅に近い整体マッサージ院に施療を受けに行く途中の細い道で躓いて転倒してしまい、両膝がしらと左の手首をしたたか打ってしまいました。

 不注意ですから市にイチャモンをつける訳ではないですが、車がすれ違うのがやっとの細い道なのに何故か対面通行、歩道は人、一人がやっと歩ける程度の申し訳みたいな幅しかないんです。
ない方が歩きやすい歩道に縁石まであるから段差が出来る。 段差の所どころにコンクリートの段差スロープが置いてあるから余計に歩きづらい。
運悪く、後ろからトラックが、前から乗用車が来てしまい、除けようと歩道に上がろうとした時に段差スロープの角に躓いてドテンとなったんです。

 そんな狭い道を通らなきゃいいだろうと思うでしょうが、歩く時は出来るだけ車の通らない裏道を使うから大通りに出るには嫌でもここを通ることになるんです。

 「じぃちゃん」 は前から細い道は一方通行にしろと提案してますが一向に改善されていませんね。
幸い、転ぶ練習をしていたのと、歩く時は必ず両手を空けることを心掛けていたので大怪我はしないですみましたが明日の朝はきっと痛む事でしょうね。

 痛む膝をかばいながら 「ばあちゃん」 の所へ行ってきました。
姿が見えないので変だと思ったら、職員さんが、今朝から咳が出て鼻声なので風邪を引いた様なのでお部屋で休んでいただいてます。
この間、風邪引いて面会が出来なくなったのに、またかよ・・・・
部屋へ行ってみるとカーテンを閉めて薄暗い中でドアーに鍵を掛けて籠城してます。
部屋に入ると 「ばあちゃん」 怒りまくって、なんで此処に居なきゃいけないんだ・・なんて食ってかかるんです。
風邪が他の人にうつるといけないからと説明しても、それを理解できる状態ではないし、もしかしたら風邪を引いていることも分かってないのかも・・・
と言うわけでなんとも嫌な一日でした。  つまらないボヤキを並べてしまい、ご免なさい。

知らなかったのは自分だけ

こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。

 今日は何の日、お風呂の日だそうです。 語呂合わせで 1126 (いいふろ)、この分だと明日は釣りの日(いい鮒)明後日はガーデニングの日(いい庭)になるのかな。

 歩きました。午前中は駅前に用事が、戻ってからジムで3km、午後から 「ばあちゃん」 訪問と12,000歩余り、最後の1kmはスタートボタンを押し忘れてノーカウント、正味は13,300歩、9.5kmでした。

 駅からの帰り、改装中のビルの前に建っている山本有三の碑を見付けました。
三鷹市民としてはお恥ずかしい話しですが、この場所は年中通っていましたし、二ヶ月前にはスーパーがあって何回も買い物もしていたのに気がつかなかったのです。
友人のMさんも知っていると言ってますので知らないのは 「じぃちゃん」 だけのようです。

有三_N
この世に生きているものには、
 何らかの意味において、
太陽に向かって
手をのばしていないものは
        ないと思います。
                 有三

 生きとし 生けるもの
   ー 作者のことば ー

              
と刻んでありました。

歩いてみれば・・

こんにちは! 訪問いただきありがとうございます。

 今日は何の日、鰹節の日だそうです。 語呂合わせで 1124 (いいふし) ずいぶん無理した語呂合わせですね。
本当は今日は 「三鷹市民駅伝大会」 の日で、応援を頼まれていましたが忘れてしまい気がついた時にはもうゴールインしてました。

 先週からはじめたウォーキング (と言うよりチャリに乗るのを止めたと言った方が適切) の週計は1日平均 8000歩、5.75km でした。
講演会で聞いた目安は、5~60歳台、男性7500 女性7000 70歳台、男性5000 女性4000ですからまぁまぁでしょうか。

 歩いているといろいろなものや店が目にとまります。
三鷹市民の方はご存じでしょうが駅前の中央通りには三鷹にゆかりのある三木露風、太宰治、武者小路実篤、山本有三の碑が建てられていて、太宰治の碑は以前ブログで紹介させていただきましたが、武者小路実篤の碑は太宰の碑から50mほど駅寄りにあります。
いずれも碑銘が刻んでありますがはっきりと読めるのは三木露風の赤とんぼの歌詞ぐらいで、太宰も実篤も銘は汚れ果てていて、すらすらと読める状態ではないのです。
折角、立派な碑を建てたのですから銘が読みづらいのは勿体ないですね。

中央通り_N


中央通り 駅前ロータリーから








実篤碑_N


武者小路実篤の碑
地球を両手で支えているイメージ

プロフィール

じぃちゃん

東京生まれの東京育ち、普通の爺さんです。
元気でいられるのも皆様のご支援のお陰と感謝しています。
ブログを通して多くの皆様と絆が深まればと、テーマもなく思うがままに書いていますが読んで下さる方がいる限り書き続けたいと願っています。

メッセージ
月別アーカイブ
最新コメント
タグ絞り込み検索